ココマス

数学・算数関連を気ままに

2020年度 センター試験 簿記・会計 第1問

A
問1
ア 取引の事実を証明するものを証ひょうという
イ 伝票に記入することを起票という
ウ 仕訳集計表を作成し, そこから総勘定元帳の各勘定口座にまとめて転記することを合計転記という

→ア=3, イ=5, ウ=a


問2

(1) 仕入 200 / 現金 200

仕入は費用のため,費用の発生

(2) 買掛金 150 / 支払手形 150

支払手形は負債のため,負債の増加

(3) 売掛金 300 / 売上 300

売掛金は資産のため,資産の増加

→エ=7, オ=2, カ=0


問3

(1) 現金 300 / 売掛金 300

現金受取のため,入金伝票

(2) 仕入 400 / 買掛金 400
買掛金 100 / 現金 100

借方は仕入,貸方の出金は100

(3) 売掛金 220 / 売上 220
他店商品券 220 / 売掛金 220

借方は他店商品券

→キ=4, ク=3, ケ=1, コ=9


問4

(I) 千葉商店 仕入 200 / 売掛金 200
(II) 前橋商店 受取手形 200 / 売上 200
(III) 横浜商店 買掛金 200 / 支払手形 200

手形の支払人は横浜商店,
受取人は前橋商店,
振出人は千葉商店であり,
支払人は振出人に対する買掛金が支払手形に振り替わり,
受取人は売上の対価として受取手形を受け取り,
振出人は支払人に対する売掛金を受取人に対する仕入に充てている

→サ=3


B
問1

創立費 50 / 当座預金 50

→シ=1

問2
資本準備金は資本取引, 株式発行費は損益取引から生じるもの

→ス=2

問3
社債の割引発行の際は,社債勘定の貸方に払込金額で記入する
満期償還は, 償還期日に額面金額で償還する

→セ=3

社債発行のために要した募集費用,金融機関への手数料などが発生した場合には,社債発行費勘定の借方に記入

割引発行した社債の額面金額と払込金額との差額は,償還期までの利息の調整としての性格を持つと考えられる場合,償還期までの各会計期間に配分し,社債利息勘定の借方と社債勘定の貸方に記入されていく

抽せん償還について,償還する社債が決定したときは,社債勘定から未払社債勘定の貸方に額面金額で振り替える

→ソ=3, タ=8, チ=7


問4
利益準備金は,下記のいずれか少ない方を積み立てる
・資本金/4=600/4=150になるまで積み立てる
・配当金/10=30/10=3を積み立てる
よって,3を積み立てなければならない

繰越利益剰余金 48 / 利益準備金 3
/ 未払配当金 30
/ 新築積立金 10
/ 別途積立金 5

収益総額ー費用総額ー法人税等=損益より,
収益総額=費用総額+法人税等+損益
=500+30+60
=590

法人税 30 / 仮払法人税 20
/ 未払法人税 10

仮払法人税等=法人税等ー未払法人税
=30ー10
=20

→ツ=3, テ=2, トナニ=590, ヌネ=20